畳替価格について(税別)
全て国産品です。お客様のご要望に合わせてご提案させて頂きます。
見本をお持ちして打合せに伺いますのでお気軽にお問い合わせください。
・表替 7,500~65,000円/帖 約10種。2~3千円間隔で取り揃えております。熊本産・広島産
・新畳 表替代金+稲わら床は18,500~板入仕様100,000円/帖 建材床はお問い合わせ下さい
・裏返し 5,500~12,000円/帖
・畳縁 化繊縁 100~1,000円、綿縁 600~1,300円、麻縁 3,500~藍染麻縁 時価(10,000円程)
畳縁には沢山の種類があり仕入れ価格にも大きな差がります。
その他、作業内容により諸経費(古畳引取り、採寸、納品、交通費など)掛かることがあります。
2025.10
-
畳床 全て
稲わら畳床の作り方 (鬼澤製畳 動画)
房州畳床(千葉県)は2024年に残念ながら全滅してしまいました。寺社仏閣や料亭など品質が要求される現場にも多く使われてきましたが時代とともに畳の需要も減少、… -
素材 全て


ダニ・カビと素材について
ダニ・カビと聞いて心地よいと思う人はまずいないでしょう。それを認識した瞬間なんだか痒くなったり、息を止めてしまったり。できるだけ遠ざけたい存在ですよね。そん… -
畳いろいろ


「&tenna(アンテナ)」へ畳のレンタル
常にあるわけではないですが、畳をイベントや撮影にお使いいただけます。今年は高円寺駅北口より徒歩8分、早稲田通り沿いにある- ひととまちをつなぐコミュニティカフ… -
備後表


備後表 高田圭太郎さんのクラウドファンディング始まりました→終了しました
備後表唯一の生産者 -
紋縁


9尺の床の間付板入れ畳の和室 杉並区高円寺北の畳替え
全景 板入れ畳 だいぶ古い板入れ畳です。板入れ畳とは畳床の短辺に桧の頭板(かしらいた)と呼ぶ板を縫い付け、厚くなってしまった分を踵で蹴っ飛ばし薄く締め付けた畳… -
アウトレット表


アウトレット表の仕分け
問屋さんから年に一度のアウトレット表が届きました。以前はどこの畳屋さんも最低でも一俵単位(一梱包:20~30枚)で仕入ていましたが、十数年程前から畳替えに必要な…
「畳の原点。稲わら床ができるまで【密着ドキュメンタリー】」
後半のノスタルジックな機械作動音は何とも言えない良い音ですよ♪
こんな畳床を残したくて何度も足を運んだ千葉県館山市の鬼澤製畳は…



















































